灸頭鍼(きゅうとうしん)用 “切りモグサ”です!
2014-05-30
院長のブログ昨日、良導絡中部ブロック会長の小川稔先生の治療室(愛知県犬山市 白帝堂小川鍼灸院)におじゃましました。 今回の訪問は、灸頭鍼の“切りモグサ”を分けていただくためです。 このモグサは、特製品でかれこ...
2014-05-30
院長のブログ昨日、良導絡中部ブロック会長の小川稔先生の治療室(愛知県犬山市 白帝堂小川鍼灸院)におじゃましました。 今回の訪問は、灸頭鍼の“切りモグサ”を分けていただくためです。 このモグサは、特製品でかれこ...
2014-05-19
院長のブログ5月18日(日)名古屋市で日本良導絡自律神経学会中部ブロックの講習会がありました。 講師は、『コンディショニングオフィス爽健』内山哲位先生でした。 鍼灸総合医療・チーム「プロフェッ...
2014-05-25
院長のブログ当院には、(株)鍛練の “マッスルスタッフ” を導入しています。 リアクションレジスタンス という特殊な構造が特許として申請されています。 ボディービルのようなムキムキの筋肉を作るというものではな...
2014-05-13
院長のブログ昨日 懇意にしていただいている アダバイオ株式会社 大澤立志副社長から九州の“みらいクリニック”今井一彰先生が提唱している足育という 【ゆびのばソックス】 と「足指 伸びてますか~」という書籍をいただ...
2014-05-08
院長のブログ5月8日(木)あるお店の抽選会で2名分の神戸日帰りバスツアーが当選したので、私と家内が行くことになりました。 朝7時に出発。 11時頃に神戸 北野異人館に到着して散策。 入館してゆっくり観覧する時...
2014-05-05
院長のブログ5月5日(月・祝)に、曼陀羅寺(まんだらじ)公園(江南市前飛保町寺町202)に有名な藤を見に行きました。 あいにくの雨模様でしたので、人でもまばらで藤祭りとしては、少し寂しかったです。  ...
2014-05-04
院長のブログ5月4日(日)のゴールデンウィーク真っ最中に 半田市の“亀崎潮干祭”に行って来ました! 国重要無形民俗文化財、愛知県有形民俗文化財にも指定されている有名な祭りです。 祭り最大の見どころは、“海浜曳...
2014-05-02
院長のブログ最近の業界は 学校が乱立され鍼灸師の臨床能力も低下しているように思います。 みなさんの周りを見渡しても 接骨院、整体、鍼灸院etc.多くなっていませんか? それ...