ドライニードル臨床研究会が開催されました!
2016-03-28
学術活動3月27日(日)名古屋市中村区のマルサ治療院にて、ドライニードル臨床研究会が開催されました。 ドライニードルとは、欧米を中心に世界各国の医療関係者が鍼(はり)を使って筋肉のコリを弛め、その結果、血...
2016-03-28
学術活動3月27日(日)名古屋市中村区のマルサ治療院にて、ドライニードル臨床研究会が開催されました。 ドライニードルとは、欧米を中心に世界各国の医療関係者が鍼(はり)を使って筋肉のコリを弛め、その結果、血...
2016-03-21
学術活動講師:米倉まな先生がご登壇されました 3月20日(日)日本良導絡自律神経学会中部ブロックの研修会がありました。 午前10時~は良導絡治療の基礎講座を開催しています。 午後1時~からの講師は 米倉...
2016-03-16
腰痛腰痛治療の実際 私の所属している鍼灸研究会参加者の中に腰痛の先生がいらっしゃいましたのでデモ実技を講師の先生にお願いしました。 この動画は鍼だけですが、ライフ治療院では、鍼灸のみではなく整体やマッ...
2016-03-16
肩こりライフ治療院の治療に対する考え方は、どちらかといえば西洋医学的な診察に基づき治療方針を決めていきます。 現代では、伝統医学的なツボ、経絡、気etc.という用語を使いご説明するよりも、解剖、生理学的な...